医師・スタッフ紹介

院長紹介

九州大学歯学部卒業
九州大学歯学部臨床教授
九州インプラント研究会(KIRG)
日本歯周病学会認定医、専門医
日本審美歯科協会会員
A.O.(米国インプラント学会)アクティブメンバー
厚労省認定歯科医師臨床研修指導医
日本口腔インプラント学会指定研修施設講師
スタディーグループSTEP主宰

講演

  1. 審美と長期安定を両立するインプラント補綴のデザイン Straumann Forum 2019 東京 2019年5月19日
  2. 「安心安全なインプラント治療」―ガイドサージェリーの潮流― 九州大学歯学部同窓会臨床セミナー 福岡 2019年5月22日
  3. 『長期安定を獲得できる補綴装置の特徴とこれから考慮すべき注意点 -高齢者に対する配慮-』;日本口腔インプラント学会 第36回 口腔インプラント専門医臨床技術向上講習会 2019年6月9日
  4. 『審美と長期安定を両立するこれからのインプラント治療戦略と補綴方法』大阪口腔インプラント研究会 大阪 2020年8月30日
  5. 臨床補綴・歯周治療のマネージメント 九州大学歯学部同窓会臨床セミナー 福岡 2020年9月23日
  6. 臨床補綴・歯周治療のマネジメント 九州大学病院再生歯科・インプラント研究会 Zoom 講演 2021年1月14日
  7. 審美インプラントの基本的なポイント 長崎大学生命医科学域(歯学系)口腔インプラント学分野 Zoom講演 2021年2月16日
  8. 咬合治療のゴールを考える~歯周治療から顔貌の調和まで~ 日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 シンポジウム Zoom講演 2021年6月20日
  9. 咬合治療のゴールを考える~歯周治療から顔貌の調和まで~ 日本補綴歯科学会第130回記念学術大会 シンポジウム Zoom講演 2021年6月20日
  10. 補綴臨床の実際に必要な咬合の知識と支台歯形成テクニック ホワイトクロス Zoom講演 2021年10月27日
  11. 超高齢化時代を見据えた歯科治療と長期安定を考えたインプラント治療 日本口腔インプラント学会学術大会 2021年12月17日(金)~12月26日(日)オンデマンド配信
  12. 歯周組織との調和と,審美に配慮した補綴治療を考える;日本補綴歯科学会 令和4年度 第 3 回 専門医研修会 2022年 9月11日 Web開催

院長書籍出版物・論文

書籍出版のお知らせ

2006年7月、患者さん向けに本を出版いたしました!
(所属しているスタディグループ「JADTI」のメンバーとの共著) 審美歯科入門からむし歯・歯周病予防など家庭の歯学までを幅広く網羅し、患者さんが知りたい最新歯科情報をわかりやすく解説しており、歯科医師と患者さんとの新しいタイプのコミュニケーションツールです。患者さん向けだけでなく、若い歯科医師、歯科衛生士へのマニュアルとしても最適。最新の治療の情報のほかにも、患者さんの目線からみたQ&A100、歯科用語解説50などを網羅し、どのページからも読み進めることができる構成になっております。

著者:田中秀樹/水上哲也/安東俊夫/徳永哲彦/竹田博文/泥谷高博/堤 春比古/荒木秀文
定価:4,725円(本体4,500円 税5%)
PAGE:128ページ
判型:A4判 ISBN:4-87417-916-9 C3047

著書、論文

  1. ジーシーサークル94号:インプラントのインフォームドコンセント
  2. デンタルダイヤモンド2000年8月号:GBR法における生体吸収性膜と非吸収性膜の臨床的考察
  3. 「当院における10年間のインプラント臨床結果」
    Quintessence DENTAL Implantology2001:Vol8 No5 57~66
  4. 「Questionable tooth の抜歯基準を再考するインプラント埋入を考える前に」
    The Quintessence. Vol.22 No.8/2003 189~204
  5. 前歯部欠損症例における審美修復のための鑑別診断(1)
    The Quintessence. Vol.24 No.7/2005 106~117
  6. 前歯部欠損症例における審美修復のための鑑別診断(2)
    The Quintessence. Vol.24 No.8/2005 108~117
  7. 審美修復メタルセラミック:現代の治療指針 全治療分野と欠損補綴、「ザ・クインテッセンス」別冊YearBook2005
  8. インプラント埋入と骨吸収との関係 The Quintessence. Vol.25 No.6/2006.85~95
  9. 前歯部の審美的クラウン・ブリッジの製作 Skill up of Dental Practice2 歯列をまもる 医歯薬出版
  10. 審美修復メタルセラミック:現代の治療指針 全治療分野と欠損補綴、「ザ・クインテッセンス」別冊YearBook2005
  11. インプラント埋入と骨吸収との関係 The Quintessence. Vol.25 No.6/2006.85~95
  12. 歯医者さんはどんなふうにX線写真を使っているの?:nico.3.2007.20~25クインテッセンス出版
  13. 患者さんが本当の満足を得る治療とは1 『考えておかなくてはならないこと 』補綴臨床 40巻3号/2007年5月号
  14. 患者さんが本当の満足を得る治療とは2 『患者さんの価値観の理解 』 補綴臨床 40巻4号/2007年7月号
  15. 患者さんが本当の満足を得る治療とは3 『スタッフとの情報の共有 』 補綴臨床 40巻5号/2007年9月号
  16. 患者さんが本当の満足を得る治療とは4 『快適な空間の創造 』 補綴臨床 40巻6号/2007年11月号
  17. 患者さんが本当の満足を得る治療とは5 『無理をしない 』 補綴臨床 41巻1号/2008年1月号
  18. 生体恒常性を考慮に入れたインプラント補綴
    第1報 欠損部位に適したインプラントの形状と埋入方法
    TheQuintessence. Vol.27 no.1/2008年1月号January
  19. 生体恒常性を考慮に入れたインプラント補綴
    第2報 天然歯への配慮を最重要視した審美インプラント治療─現状への警鐘
    TheQuintessence. Vol.27 no.6/2008年6月号June
  20. 新春特集:若き臨床医に捧ぐ「進化する歯科臨床」
    私が目指し,熟成させてきた歯科医療のかたち
    TheQuintessence. Vol.28 no.1/2009年1月号June
  21. CT画像診断時代のインプラント治療を再考する
    治療計画立案~外科処置前の考慮事項に変化はあったのか?
    TheQuintessence. Vol.29 no.7/2010年7月号July
  22. 調べてみよう! あなたのお口
    エックス線写真はなぜ必要なの?
    nico.1.2010.クインテッセンス出版
  23. 調べてみよう! あなたのお口
    パノラマエックス線写真でなにを見ているの?
    nico.2.2010.クインテッセンス出版
  24. 調べてみよう! あなたのお口
    セファロエックス線写真とCT画像でなにが見える?
    nico.3.2010.クインテッセンス出版
  25. 調べてみよう! あなたのお口
    エックス線のからだへの影響は?
    nico.4.2010.クインテッセンス出版
  26. 調べてみよう! あなたのお口
    見つけたぞ! むし歯の影
    nico.5.2010.クインテッセンス出版
  27. 調べてみよう! あなたのお口
    歯根の先に炎症が見えた!
    nico.6.2010.クインテッセンス出版
  28. 調べてみよう! あなたのお口
    歯周病で骨が溶けた!
    nico.7.2010.クインテッセンス出版
  29. 調べてみよう! あなたのお口
    親知らずが横向きだ!
    nico.8.2010.クインテッセンス出版
  30. 調べてみよう! あなたのお口
    生え変わりが見えた!
    nico.9.2010.クインテッセンス出版
  31. 調べてみよう! あなたのお口
    歯根の破折が見えた!
    nico.10.2010.クインテッセンス出版
  32. 調べてみよう! あなたのお口
    立体的に把握するには角度を変えて!
    nico.11.2010.クインテッセンス出版
  33. 調べてみよう! あなたのお口
    治療経過を観察します。
    nico.12.2010.クインテッセンス出版
  34. 今,新時代のインプラント上部構造を再考する
    現在よく利用されている上部構造の材料の問題点(メタル,メタルボンド,ジルコボンド)
    補綴臨床 43巻5号(2010年9月号)  医歯薬出版株式会社
  35. 今,新時代のインプラント上部構造を再考する
    CAD/CAM(セラミックブロック)やプレスセラミックスの上部構造への応用
    補綴臨床  第43巻6号 (2010年11月号)  医歯薬出版株式会社
  36. 今,新時代のインプラント上部構造を再考する
    単独補綴における上部構造選択の考え方
    補綴臨床  第44巻1号 (2011年1月号)  医歯薬出版株式会社
  37. 天然歯における歯肉のバイオタイプと生物学的幅径の三次元的考察 
    歯界展望 第117巻1号(2011年1月号) 医歯薬出版株式会社
  38. ファンダメンタルトリートメントから始めよう 1回基本治療と診断力を磨こう 
    ザ.クインテッセンス 2011 vol.30 January クインテッセンス出版
  39. 田中秀樹 ; Promoter and Terminator Analysis of 40-kDa Outer Membrane Gene (hbp35) in Porphyromonas gingivalis 381 ; IJOMS Volume 10 Number 2 September 2011; International Journal of Oral-Medical Sciences Research Institute of Oral Science
  40. ファンダメンタルトリートメントから始めよう 2 歯根破折の診断力を磨こう
    ザ.クインテッセンス 2011 vol.30 April クインテッセンス出版
  41. ファンダメンタルトリートメントから始めよう 3 歯根破折の予防と対策
    ザ.クインテッセンス 2011 vol.30 July クインテッセンス出版
  42. ファンダメンタルトリートメントから始めよう(最終回) 4 咬合力の診断と力のコントロール
    ザ.クインテッセンス 2011 vol.30 October クインテッセンス出版
  43. 誌上 経基臨塾 症例へのコメント
    補綴臨床 44巻3号 医歯薬出版
  44. 誌上 経基臨塾 症例へのコメント -3つの"ホショウ"を踏まえて-
    補綴臨床 44巻4号 医歯薬出版
  45. 誌上 経基臨塾 前歯部単独歯欠損の審美的インプラント治療症例へのコメント
    補綴臨床 44巻5号  医歯薬出版
  46. 誌上 経基臨塾 コンポジットレジン修復症例へのコメント
    補綴臨床 44巻6号 医歯薬出版
  47. 天然歯のパフォーマンス(Tooth Performance)を考慮した新時代のインプラント&補綴コンセプト
    ザ・クインテッセンス 2013 Vol. 32 No5 クインテッセンス出版
  48. 誌上講師に聞く 臨床アドバイス インプラント治療編 インプラントのコンタクト調整
    ザ・クインテッセンス2013 Vol. 32 No3 クインテッセンス出版
  49. 誌上講師に聞く 臨床アドバイス インプラント治療編 アクセスホール封鎖の材料は?
    ザ・クインテッセンス2013 Vol. 32 No11 クインテッセンス出版
  50. 田中秀樹; Esthetic Implantology 上顎3前歯に対して単独インプラント補綴修復を行なった症例 ; Quintessence DENTAL Implantology Vol.27; p81~89/2020
  51. 田中秀樹、兒玉邦成; 審美補綴におけるデジタルデンティストリー IOSを活用した新たな取り組み; the Quintessence(ザ・クインテッセンス) 41巻11号40-58頁/2022

著書

ビジュアル 臨床補綴・歯周治療のマネジメント
「咬合」と「天然歯のパフォーマンス」の調和
クインテッセンス出版

別冊 そこが知りたい!! 歯科用レーザー&ピエゾ
クインテッセンス出版

隔月刊「補綴臨床」別冊
最新インプラント補綴トリートメントガイド メインテナビリティを考えた設計の実際

田中秀樹・澤瀬隆 編

共著

デンタルナビゲーション 歯科衛生士って素敵な仕事
医歯薬出版株式会社

インプラント治療と医療安全
医学情報社

長期経過症例から学ぶ成功するインプラント治療戦略
医歯薬出版株式会社

STEP紹介

STEPとは...
私たちは、現在、急速に医療技術が進歩している中で、患者さん一人一人に最善で最高の医療サービスを提供できるよう日々研鑽を積んでいます。 そのような中、歯科医療に対して同じ志と情熱を持っている歯科医師、歯科技工士が集まって作られたスタディーグループです。

メンバー
主宰:田中秀樹
会員:鯵坂正秋・安部直子・飯田聖子・池尻敬・井上育子・今村英之・上島忠・上田芳宏・円林秀治・沖斉賢・荻野真介・長富浩一郎・小野浩太郎・川谷 温美・小山功一・重冨澄保・清水健介・菅鉢孝治・杉本 大輔・田代剛・田中利幸・出口充・手島将・鳥尾直弘・縄田竜哉・葉山揚介・原精一郎・樋口史郎・松尾康平・宮園香樹・山口博文・山本直美・吉田朋洋

スタッフ紹介

歯科医師

歯科衛生士・受付

歯科技工士

休診日カレンダー

表示されない場合はコチラ

スタッフブログ

@tanakahidekidc